こぼれ話<ショッピングタウンあいたい>ロゴに込められた想いとは
こぼれ話<ショッピングタウンあいたい>ロゴに込められた想いとは
皆様、北ノ丸食堂秋号はお楽しみ頂いていらっしゃいますでしょうか。
今日は、北ノ丸食堂でお馴染みの「ショッピングタウンあいたい」に掲載されているポスターについて、ご紹介させて頂きますね。
itiのロゴは家族の象徴として、親子、年の離れた兄弟、祖父母とお孫さんなど様々な家族のカタチを照らし合わせたフォルムになっています。
そして、地域に住む方々と繋がって、身近で楽しい場所でありたいという思いが込められています。
キャッチフレーズの「欲しいコト見つかる駅スグ生活」は、駅直結で便利な施設。
欲しい「モノ」だけでなく食も学びも体験も見つかることを「欲しいコト」に表現されているそうです。
センター北直結でいつも私たちの暮らしと共にサービスを提供して頂いているショッピングセンターが、「ショッピングタウンあいたい」です。
これからのお買い物やご利用の際にちょっとそんなことを思い出して頂けると嬉しいです。
北ノ丸食堂編集長 不破 肇
↓
ショッピングタウンあいたいのホームページはこちら。
ブランディングボード最終版.pdf (1.08MB)